• 月刊ユーストカー(7月号)

    エンジンスターター「かけるくん3」を発表 エンジン単体で始動できる「かけるくん」を発表し特許を取得。 以来、改良を重ね今回の「かけるくん3」では従来のガソリンエンジンやディーゼル、ロータリーに加えて、様々なメーカーのエンジンを単体で始動できるよう進化を遂げた。
    詳細情報ページへ
  • 日刊自動車新聞(6月23日)

    各種テスター機器の展示会を実施 中古部品の品質向上に対策に力を入れてきたユーパーツは、本社で自社開発した各種テスター機器の展示会を実施。 展示会では、最新テスター機器の展示とデモ使用を行い、改めて品質強化の取組強化姿勢を業界内外に示した。
    詳細情報ページへ
  • 日刊自動車新聞(6月1日)

    青森県自動車リサイクル協同組合 総会と研修会 青森県自動車リサイクル協組は、5月22日青森市内のホテルで「平成22年度通常総会」を開催した。 日本自動車リサイクル部品販売団体協議会の清水会長は「CO2削減に貢献!リサイクル部品使用で設備戦略」と題した講演を行った。
    詳細情報ページへ
  • ソトコト(2010年6月号)

    2つの“見える化”が再生部品普及のカギに ユーパーツではCO2削減に向けて、2つの“見える化”に力を入れている。 自動車部品のリサイクルを進めているユーパーツの取組みは、高い評価を得ており、自動車部品業界に新しい風を吹き込んでいる。
    詳細情報ページへ
  • 日刊自動車新聞(5月19日)

    くまがやエコライフフェアに出展 5月14~16日の3日間、八木橋百貨店で開かれた「くまがやエコライフフェア2010」に出展。 パネル展で自動車リサイクル部品による二酸化炭素削減効果を広くアピールした。
    詳細情報ページへ